サポート情報
「Relict2 ~エピソード・ムーン~」修正プログラム更新:2006年5月13日
ダウンロード
relict2_update.exe
574KB
「Relict2 ~エピソード・ムーン~」製品版の不具合を修正するためのパッチファイルです.
本編インストール後にこちらの修正ファイルを使用しアップデートして下さい.
おもな追加・修正点
- ゲームの動作速度の改善
- 初の戦闘の準備画面でカーソルが動かなくなる不具合の修正
- 最初の戦闘メニューに入ったところで強制終了する不具合の修正
- 最初の戦闘シーン(マップ画面)に入ったところで強制終了する不具合の修正
- 地下道の戦闘シーン(マップ画面)に入ったところで強制終了する不具合の修正
アップデート手順
- ファイルは自己解凍形式exeになっています.ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとゲームのインストール先を聞いてきますので,
本編をインストールしたフォルダを指定し,「OK」を選択して下さい.自動的にアップデートが行われます.
- 「正常終了」と出ましたらアップデートは終了です.アップデート後はダウンロードしたファイルは削除して頂いても問題ありません.
ご注意
以下のメッセージが表示された場合,次のことをご確認下さい.
「Relict2」をインストールしたフォルダを指定したかをご確認下さい.インストールしたフォルダとは「kmds.exe」があるフォルダです.
「Relict2」の構成ファイルが破損していないか ご確認下さい.構成ファイルがオリジナルと異なる場合は修正プログラムをインストールすることはできません.
グラフィック表示機能がオンボードや統合チップなど必須スペックを満たしていない場合はサポート対象外とさせていただいておりますが,今回の修正データで改善されない場合,下の3D設定プログラムをご使用下さい.
「Relict2 ~エピソード・ムーン~」3D設定プログラム更新:2006年5月13日
このプログラムは基本的に通常の設定でゲームが動作しない人をサポートするためのものです.このプログラムで必ずしもゲームが動作するようになる訳ではありません.申し訳ございませんが,あらかじめご了承下さい.
上の「Relict2 ~エピソード・ムーン~」修正プログラムで症状が改善された方は必要ありません.
アップデート手順
- ダウンロードした「Config.exe」をゲームをインストールしたフォルダにコピーして下さい.
- 「Config.exe」を実行すると3D設定を行うダイアログが表示されます.ご使用の環境に合わせて設定を変更して下さい.
設定項目
ゲーム起動時のウィンドウモードを変更することができます.
ゲーム内部でのテクスチャモードを変更することができます.通常は「32bit」ですが,「16bit」に変更することでVRAMの消費を抑えることができます.オンボードのビデオカードなどで,大きなテクスチャを正常に確保できない場合なども「16bit」に設定を変更することで動作が改善される場合があります.ただし「16bit」に変更するとゲーム画面の画質は悪くなります.
以前に表示した画面をテクスチャとして保持するかどうかを変更します.通常は「使用する」ですが,「使用しない」に変更することでVRAMの消費を抑えることができます.オンボードのビデオカードなどで,画面切替時にノイズが出たりする場合なども「使用しない」に設定を変更することで動作が改善される場合があります.ただし「使用しない」に変更すると一部のエフェクトなどはスキップされます.
DirectX9以降に対応したビデオカードの機能であるバーテックスシェーダー・ピクセルシェーダーを使用するかどうかを変更します.通常は「使用する」ですが,「最小限しか使用しない」に変更することでビデオカードの負荷を抑えることができます.オンボードのビデオカードなどで,画面切替時にノイズが出たりする場合なども「最小限しか使用しない」に設定を変更することで動作が改善される場合があります.ただし「最小限しか使用しない」に変更すると一部のエフェクトなどはスキップされます.
ご注意
「Config.exe」はゲームをインストールしたフォルダでないと実行できません.また,ゲームが起動している場合も実行できません.
「Config.exe」からゲームを起動すると変更した設定がゲームに反映されます.一度設定を変更すれば,以降は「Config.exe」を実行しなくても設定が有効になります.
スペシャルプライス版およびダウンロード販売されているタイトルは修正データを適用済みですので,特に記載の無い限り修正データは必要ありません.
その他製品に関するサポートは,サポート専用窓口よりお問い合わせ下さい.
このページのトップに戻る